ノラ猫対策② ノラ猫対策②/高槻市の外構 uchi+SOTO(うちぷらすそと)こんにちは、uchi+SOTOの木下です。猫は、とてもかわいいです。でも、折角育てたお庭の草花等が猫の糞尿等の被害にあうのは悲しい事です。だから、対策も考えたいと思います。 今回は、ノラ猫対策の続きをご提案したいと思います。 先日、ノラ猫対策①という、ブログを書かせて頂きました。是非、ご覧になってください。続きになります。まず、選ぶフェンスは目地の隙間が小さいものや、目隠しタイプを選択する。(※ちなみに、フェンスには目隠しといいながら、ブロックとフェンスの間が隙間があります。それを解消する、下桟すきまカバーというものがオプションで選択できるフェンスがあります。)なるべく、すき間を空けず、ノラ猫の進入を防ぐのが一番です。 また、フェンスによっては、希望する高さがないフェンスもあります。ブロックで調整しても高さが足りない場合があるので、選択する時は気を付けて下さい。そして、番外編ですが、以前、ウッドデッキについてご紹介しました。その際に、ウッドデッキ下の土間との間をふさぐ事を記事に書かせて頂いています。 ⇒ウッドデッキ下の仕上げ【小動物対策】よかったら参考になさって下さい。では、次のコラムで、猫の嫌いな植栽(草花)をご紹介します。ノラ猫対策にお困りの方はご相談下さい。ここまで、読んでくださり、ありがとうございました。