害虫対策(ちょっと鳥対策含む)③ こんにちは、uchi+SOTOの木下です。前回、前々回に引き続き、害虫対策(鳥対策含む)を考えたいとおもいます。※「害虫対策(ちょっと鳥対策含む)①」※「害虫対策(ちょっと鳥対策含む)②」 害虫が発生しにくい、集まりにくい環境・鳥対策を引き続き考えたいと思います。 雑草が生えると、虫が集まりやすいので、雑草が生えにくい環境を作る事が、害虫の発生を押える事になります。具体例として、「人工芝を敷く」 地面に光が届きにくくなります。土中での虫の発生を抑えると共に、雑草が生えにくくなります。「防草シートの設置」が有効な方法になります。 ※防草シート設置前の処理は正しく行う必要があります。 照明をLEDに設計(変更)する。 多くの虫は、蛍光灯の紫外線に反応しています。すべての虫が紫外線に反応しているのではなく、明るさに集まる習性を持つ虫もいます。 そのため、すべての虫が寄ってこないというわけではありませんが、LED照明に変更をすると、害虫対策としては多くの虫に対して有効です。 虫が苦手な植物を植える。 先日猫対策の記事でも書かせて頂いた、蚊にも有効のハーブ等になります。 そして、少しだけ。鳥等の被害対策。 鳥の糞の被害を守りましょう。洗濯物に鳥の糞には、細菌やばい菌。アレルギー物質が含まれています。又、車の塗装にも害があります。飛んでいるものを捕まえる事は出来ないので、テラス・カーポート・サイクルポート等で、大切な物を鳥の糞から守りましょう。 また、ゴミ等は、鳥獣に襲われない様に、密閉出来るゴミ置き場を確保しましょう。ゴミに鳥獣を寄せ付けないのが一番の予防対策になります。 3部作になりました(鳥対策が短くでごめんなさい)uchi+SOTOでは、外構で出来る害虫対策をご提案させて頂きます。 読んでいただき有難うございました。