こんにちは、uchi+SOTOの木下です。今回は芝生の種類についてご紹介します。芝には「日本芝」と「西洋芝」があります。「日本芝」は「西洋芝」に比べ・踏圧に耐える力が大きい物が多い。 ・日陰地に耐えにくく、1日数時間の日照時間が必要。 ・酸性土壌に耐える力が大きいものが多い。 ・夏型芝で高温期に生育旺盛。冬場は地上部が枯れる。 ・匍匐型で刈込回数が少なくてすむ。 ・種子繁殖は困難で栄養繁殖による。 ・完成した芝は潅水がすくなくてすむ。 ・土壌に対する適応性が大きく、やせた土壌でも造成できる。「日本芝」の種類。 ノシバ・コウライシバ・ビードロシバ等があります。「西洋芝」は「日本芝」に比べ ・踏圧に耐える力が日本芝より劣る。 ・日陰に耐える種類が多い。 ・酸性地 には不向きな物が多い。 ・冬型芝で冷涼な気候において生育良好。 ・株立型が多く刈込回数が多くなる。 ・種子繁殖容易である。 ・適宜潅水する必要がある。 ・肥料を多く必要とする。「西洋芝」の種類。 ブルーグラス類・改良バーミューダグラス・ペントグラス類があります。ちなみに・・・ゴルフ場のフェアウェイは、圧倒的にコウライシバ。グリーンはペンドグラス類、次にコウライシバです。使い分けて、きれいなグリーンのグラデーションを表現しています。お庭の用途、日照時間等考慮した上、芝の種類を決められる事がきれいなお庭づくりに一役かってくれる思います。