こんにちは、uchi+SOTOの木下です。
皆さん、ぱっと見て違い分かりますか?
「こう」の漢字が違うのです。
では、外溝と外構の違いは何って?事なのですが・・・。
がいこう工事と聞いて「外構工事」をイメージする人も多いかと思います。実は外構=外溝で表現している方もいらっしゃるのですが、一応意味が違います。
外溝工事の場合は「側溝の工事」を意味します。
只、外構工事を行う場合、側溝の工事も行う場合が多いので、その場合はお見積りに側溝工事等で記載があるかとおもいます。
外構には「土間コンクリート・階段・門扉・門柱・塀・フェンスなどが含まれます。つまり、建物の外に必要とされる建造物を設営したり、利用しやすいスペース作りのために地面を整備工事」するのが外構工事となります。
この様に厳密に外溝・外溝と切り話せるものでもないので、側溝工事・側溝工事を含んだ工事でも
外構工事の表記で間違いではないと思います。
時々目にする「外溝」と言う漢字の説明でした。
外構工事とエクステリア工事の違いは以前こちらで説明させて頂きました。
良かったらこちらもご覧ください。
過去のブログ→エクステリアと外構の違いとは?
- カテゴリー
- ブログ